Digital-Nature-Photo.com

酒と登山とカメラと写真とチョッとだけ仕事の日々

「山登り」 一覧

テント泊 山登り

2022年7月_甲武信ヶ岳_山旅の記録

登山日:2022年7月23~24日 甲武信ヶ岳に決めた理由は、E隊員がテント泊デビューだったので比較的登りやすく景色も良い山という理由でココに決めた。 登山道は ...

山登り

不帰ノ瞼(不帰のキレット)

登山日:2020 年 08 月 14・15 日 管理人は、北アルプスの焼岳から親不知までの稜線約130kmを繋げようとしている。現在繋がっていないルートは3カ所 ...

山登り

日本三大渓谷「大杉谷」を通って大台ケ原へ!

2020/9/6  

登山日:2020年8月7~9日 前回の2016年に「大台ケ原」(日出ヶ岳)に登った時は百名山達成のため、大台ケ原ドライドウェイから頂上に立った。 しかし頂上直下 ...

山登り

2020年8月2日_17回目の雲取山登山

2020/8/22  

登山日:2020年8月2日(日) 去年の11月の女峰山以来9ヵ月ぶりの登山。久しぶりに登るときはまずトレーニングの山「雲取山」に登る事にしている。 冬場に足の指 ...

山登り

11月2日(土) 快晴の「女峰山」登山記録

2019/11/4  

女峰山 女峰山(にょほうさん)は日光市の北側、男体山の北東約7km地点にある標高2,483mの成層火山である。日光三山のひとつ。日本二百名山のひとつ。  かつて ...

山登り

16回目の「雲取山」登山記録

2019/10/3  

雲取山 雲取山(くもとりやま・くもとりさん)は、東京都・埼玉県・山梨県の境界にある標高2,017.13mの山。  秩父多摩甲斐国立公園の代表的な山の一つで、日本 ...

山登り

富士山登山記録_落石による死亡事故発生

2019/9/1  

富士山  富士山は、静岡県(富士宮市、裾野市、富士市、御殿場市、駿東郡小山町)と、山梨県(富士吉田市、南都留郡鳴沢村)に跨る活火山である。標高3776.24 m ...

山登り

日本二百名山「黒姫山」登山記録

2019/8/25  

黒姫山  黒姫山(くろひめやま)は、長野県上水内郡信濃町にある標高2,053 mの成層火山。南東方向より見た整った姿から郷土富士として信濃富士とも呼ばれている。 ...

山登り

日本二百名山_「戸隠山」登山記録 ※蟻の塔渡り動画あり!

2019/8/17  

戸隠山  戸隠山(とがくしやま)は、長野県長野市にある山。戸隠連峰の一峰で、標高は1,904m。400万年前から270万年前頃の新第三紀の海底火山由来の火成岩が ...

山登り

日本二百名山_奥多摩「大岳山」登山記録

2019/8/13  

大岳山 大岳山(おおだけさん、おおたけさん)は、東京都西多摩郡檜原村、奥多摩町の境界、奥多摩山域にある標高1,266.5mの山。標高はさして高くないが、個性的な ...

山登り

御嶽山_2019年7月1日から頂上への登山解除

2019/6/30  

2014年10月11日木曽駒から撮影 御嶽山が噴火してから5年経ってようやく頂上への登山解除されます。 7月1日と言えば富士山の山開きですが、今年は御嶽山もこの ...

山登り

日本二百名山_谷川連峰最高峰_「仙ノ倉山」登山記録

仙ノ倉山  仙ノ倉山(せんのくらやま)は、群馬県利根郡みなかみ町と新潟県南魚沼郡湯沢町にまたがる山。谷川連峰に属する。標高2,026mで二等三角点が置かれている ...

Copyright© Digital-Nature-Photo.com , 2023 All Rights Reserved.