Digital-Nature-Photo.com

酒と登山とカメラと写真とチョッとだけ仕事の日々

山登り

槍ヶ岳&大キレット

投稿日:2009年9月11日 更新日:

朝4時に目覚ましの音が鳴り朝日の撮影に向かう。どこからか祈祷の声と木柾?の音が聞こえて来る。
探すと、テン場の岩の突端でお坊さんが祈祷していた。
無茶苦茶絵になっていたので朝日そっちのけでお坊さんばっかり写してました~^^




朝日撮影後に、朝食を食べて荷造りし再度槍ヶ岳山頂に立つ。ここでSUUNTOの高度計を合わせる。
前日と違い遠くまで見渡せる。





AM7:30
槍ヶ岳頂上から降りてきたら、今日の目的地北穂高小屋を目指して出発する。
まずはテン場からみた大喰岳(おおばみだけ)。ここが次ぎのターゲット。





AM8:00
日本の標高ランキング10位の大喰岳(おおばみだけ)3106m。ここからの槍の眺めもいいですね~
続いて中岳を目指して出発する。




AM 8:33
標高ランキング12位の中岳に到着。面白くないので写真をとったらサッサと出発。続いて南岳を目指す。
ここからの下りが岩と岩をぴょンぴょン飛び移るように下っていき面白かった~





南岳への途中で天狗原(氷河公園)への分岐がある。
そこには小さな天狗池があり、そこに写る逆さ槍が人気です!
ここで数人の方が休憩している。前に見える山が南岳。





AM 9:22
標高ランキング17位の南岳山頂(3033m)に到着。





AM 9:29
南岳をチョッと下ればすぐ南岳小屋に着く。この小屋は立地条件のよい場所に建てられている!
コカコーラは無いので、ペプシコーラで我慢した。
ここから大キレットが始まるので休憩し靴紐をきつく縛りなおします。





この看板を読むと気が引きしまります。無理せず安全に行きたいと思います。。
ここから先が大キレットです。漢字で書くと大切戸と書き、日本の一般ルートの中でトップクラスの難所で、
地図によっては点線のルートになっています。





AM 9:57
獅子鼻岩を下っている最中です。前を歩く70歳位の方ですが、ストックを持ち下降しています。
かなり危なっかしくて見ていられません。岩場ではストックは閉まったほうが安全。
安全な場所で先を譲ってもらいます。





獅子鼻岩を下りきってしばらく進んだ場所から獅子鼻岩を撮影。
ここを下るとしばらく危険場所はない。





AM 10:46
この辺は長谷川ピークを過ぎて、A沢のコル手前。荷物が多い時や雨とか風の時は気をつけて通過しましょう!
鎖とステップが切ってあるので間違いが無ければ問題なく進める。
鎖場がかなり多いですが、岩場はなるべく鎖を使わずに鎖を止めているアンカーなどを利用して降りた方が安全。




AM 10:56
A沢のコルに到着。ここからが北穂高岳に向けた登りが始まる。





A沢のコルから歩いてきた大キレットを振り返る。それにしても天気が良いですね~♪




飛騨泣きの途中から撮影した長谷川ピーク。
歩いていると全然危ないと思わなかったが、遠くから見ると危なそうに見える。





AM 11:21
どうやらこの辺が飛騨泣きのようです。垂直の鎖場が続きます。





AM 12:12
長~い登りが終わるとようやく北穂高小屋の到着です~~~!
まずはザックを降ろして売店で
「生ビール下さーい」♪  幸せな瞬間。。。

北穂高小屋に付いた頃から雲が湧きだして展望がまったくなくなった。
たまに日が差すと痛いほどの直射日光で、雲で日が陰るとフリースを着たくなるほど涼しい。
さすが3000mの山の上だと実感できる。

これから3時頃までズッとテラスで喋っていて、大キレットを登ってくる人をねぎらっていた。
そこで背の高い細身の若い女性が45Lほどのザックを背負って登って着て、話を15分ほどしたが、
新穂高→槍平小屋→南岳小屋→北穂高小屋→穂高岳山荘(素泊)→奥穂高岳→西穂高岳→ロープウェイ
→新穂高だそうです。なかなかの健脚。
こだわりもあり必ず瑞々しい果物を沢山持って来るそうで、ドライフルーツではダメだそうです。
凄い美人だったので特に印象が強いです。^^




結局夕食の時間まで雲が晴れることは無く、夕飯の時間になった。
テラスでくつろいでいると、ズッと野菜を切っている音が聞こえていて、
夕食の時間が近づくとジュウジュウと何かを焼いている音が聞こえてくる。
その正体がこの夕食。豚肉の生姜焼きでした。あまり山小屋の夕食を食べる事が少ないので判りませんが、
今まで泊まった山小屋では最高の食事でした♪旨かった~





PM5:30
頃になって少しずつ雲が下がってきて槍ヶ岳が見てきた。これから更に下がってくるはずです。





日が暮れる前に、大キレットまで現れてくれました~♪
雲海に浮かぶ槍ヶ岳に、大キレットを雲が流れて幻想的な写真が撮れまスた~





夜には槍ヶ岳の上に北極星がいたので長時間露光で星をグルグル回してみた!^^
結局5分を2回撮って寒いし、眠いしであきらめました。。
今思えばめったに来られないのだから思う存分やればよかったと反省するのですが、
当日はなかなか出来ないんですよね・・・





次の日は朝早く起きて北穂高岳頂上で朝日を狙う!
運良く南アルプスや富士山の上に良い雲が出ていた。





日の出は丁度浅間山の噴煙と共に頂上から出てきた。。




大キレットに槍ヶ岳も僅かに焼けて山肌が美しい~




朝食を食べた後に荷物をまとめて出発。昨日の夜に話をした2+1の若い女性達に別れを告げて穂高岳山荘に向かう。
まずは北穂高岳頂上を通過してすこし下る。





北穂高岳・涸沢・奥穂高岳分岐に出る。




北穂高岳から涸沢岳までも地図の上では危険となっている。この写真の下りは鎖もない。




ここを登りきると涸沢岳。




11ヶ月ぶりの涸沢岳。相変わらず狭い山頂ですナー。^^




涸沢岳から降りてくると穂高岳山荘。ここでのんびりまたまたコカコーラで喉を潤す!




穂高岳山荘から白出沢を下り新穂高に向かう。
山荘には新穂高まで5時間とあり、近頃下りが得意な私は何時間で下れるでしょうか?
途中の休憩は5分だけで、結局3時間30で新穂高に到着した。
白出沢出合までは2時間45分で下ってきたので3時間で新穂高に着くかと思ったが、そこから林道が長かった~
途中乗鞍で日帰り温泉に入り帰途に着いた。




【雑感】

槍ヶ岳に大キレットそれと北穂高岳楽しい登山でした。
3000mの稜線歩きは最高!南アルプスの荒川三山で3000mの稜線歩きが雨と風で散々でしたので尚更です。
大キレットは危なければ引き返そうとまで思っていたが、私の子供の頃は、小学校の通学時に岩場に登りながら通っていたので、←どんだけ田舎なんだ~
私にとっては、楽しい遊び場でした。


参考になった! 面白かった!と思った方は ρ('-'* ) ポチッとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ  にほんブログ村
 ← こちらもお忘れなく!^^ 登山 ブログランキングへ
 

-山登り

Copyright© Digital-Nature-Photo.com , 2024 All Rights Reserved.