Digital-Nature-Photo.com

酒と登山とカメラと写真とチョッとだけ仕事の日々

山登り

2016年G/W西日本百名山の旅2座目「剣山」編

投稿日:2016年5月14日 更新日:


2016年第7弾はG/W西日本百名山「剣山」百名山53座目

 2016年G/Wに8泊9日掛けて行った西日本百名山の旅で2日目に登った剣山デス。前日大山に登った後に移動して来て見ノ越第1駐車場で車中泊でした。

 4月29日(金)6:00に起きて駐車場を見回すと満車だ~♬。大山では車1台で寂しい思いをしたけど今日からG/Wなんで車のナンバーも遠くの地名が目立つ。天気は曇りで霧が濃い。
 剣山観光登山リフトを利用すれば標高差330m稼げる。お値段は大人往復1,860円也。

 当然リフトは使わないで自分の足で登ります。今日の標高差は見ノ越第1駐車場1,410m➩剣山山頂1,955mまでの約500m。登山準備をして駐車場を出発。劔神社に向かう階段を登り境内を横切って登山道に入る。しばらく登るとリフト下のトンネルをくぐり更に登るとリフトの西島駅1,714mに着く。ここまで30分程度。

 更に30分登り剣山頂上ヒュッテに到着。G/Wなのに気温は0℃を少し上回る程度で頂上は風も強い。ココから木道を通り山頂に向かうが、木道に霜が降りて滑りやすく更に強風でロープを掴まないと滑って木道から落ちそうな勢い。何とか頂上に辿り着き写真を撮ったらすぐ撤退。剣山頂上ヒュッテに逃げ込む。薄着で来たので死にそうになった。本日朝の最低気温は-4℃でした~ヽ(´Д`)ノ コーヒーを飲んでストーブで温まり生き返った!粘れば次郎笈も見れたかもしれないが、今日は予定が詰まっていたので早めに下山した。

 下山後は国道439号を西に向かう。祖谷の温泉旅館「いやしの温泉郷」で温泉に入る。事前情報では11:00から入浴可能だったけど、この日は10:00から入浴可能だった。ラッキ~♬
 この後は前々から行ってみたかった祖谷の「かずら橋」に寄ってから四国のど真ん中にある「ひばり食堂」で昼飯にカツ丼(大盛り)を食べて石鎚山スカイラインの頂上にある土小屋に16:00到着。今夜はココで車中泊。

おしまい


見ノ越第1駐車場。






トイレも完備






見ノ越第1駐車場がら少し下がって登山道入口のある劔神社に向かう。






今日が山開きダ!






劔神社階段わきに登山道の道標






劍神社の御堂。






頂上まで4km






ロープウェイ下をくぐる!






ロープウェイの西島駅






西島駅の道標。






古そうな鳥居を通過する。






案内図だけどこんなに登山道あるんだ~。






頂上に到着。






G/Wに樹氷!寒いはずだ。






剣山ヒュッテ。






剣山ヒュッテ脇から頂上へ向かう。






強風に耐えながら1,955mの剱山頂上到着。






とにかく強風と木道が滑ってまともに立てない。






皆さん強風に耐えながら進む。






剣山ヒュッテに逃げ込む。最低気温-4℃!






帰りに頂上を見ると少し雲が取れて青空が・・・。






下りながら頂上を振り返る。






風が強く雲が荒れる。






山が連なるけど全く分からず。






頂上近辺は樹氷。






石鎚山登山口のある石鎚山スカイライン頂上の土小屋で車中泊。






【雑感】

 剣山頂上から次郎笈に繋がる綺麗な笹の稜線が見れるはずだったが、頂上はガスっていて全く見えなかった。しかしこの時期に-4℃は厳しいな~



参考になった! 面白かった!と思った方は ρ('-'* ) ポチッとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ  にほんブログ村
 ← こちらもお忘れなく!^^ 登山 ブログランキングへ
 

-山登り
-,

Copyright© Digital-Nature-Photo.com , 2024 All Rights Reserved.