Digital-Nature-Photo.com

酒・登山・カメラ・音楽・ランクル・と定年後の日々

「 carreraの記事 」 一覧

no image

山登り

G/Wの雲取山登山

2014/4/27  

2014年第6弾はG/W初日雲取山に登ってきました!  G/W前半上高地から入って蝶ヶ岳・槍ヶ岳・北穂高岳に登るつもりでいたけど天気が崩れる予報に変わり中止し、 ...

山登り

御岳山&日の出山登山

2014/4/15  

2014年第5弾は御岳神社と日の出山にワイワイ登ってきました!  御岳神社と日の出山に登ってきたけど、第5弾と言っていいかは微妙です!^^ 大人♂3人・大人♀5 ...

その他

梅水晶ってな〜に?

2014/4/12  

 この歳にもなると初めて見聞きするものは少なくなってくるけど、久しぶりにそれってな~に!って食べ物の出会った。それは 梅水晶!?????知ってる人は知ってる。当 ...

山登り

厳冬期を過ぎた「白毛門」

2014/3/16  

2014年第4弾は厳冬期は過ぎちゃったけど白毛門に登ってきました!  本当は厳冬期に登りたかったけど、ズルズルとこんな時期になったしまったが登りに行ってきました ...

山登り

ギリギリ日が暮れる前に下山できた雪の雲取山!

2014/3/9  

2014年第3弾は雪の雲取山に登ってきました!  前回の赤城山以来、大雪や家庭の事情で1月半振りの登山に行ってきました。  八ヶ岳や谷川岳など候補はあったけど、 ...

山登り

赤城山(黒檜山・駒ヶ岳)登山記録

2014/1/19  

2014年第2弾はユルユルの赤城山に登ってきました!  長男のセンター試験の日に・・・・・赤城山に登ってきました。  赤城山は山の総称で、最高峰は黒檜山(クロビ ...

山登り

冬の甲斐駒ヶ岳リベンジ完遂

2014年第1弾は去年3月敗退した甲斐駒ヶ岳に登ってきました!  去年、雪と勘違い(?)で敗退した甲斐駒ヶ岳に3・4日リベンジで登りに行ってきました。去年の記事 ...

山登り

寒波が来たので赤岳登ってきました~♪

2013/12/15  

2013年第21弾は寒波が来たので『赤岳』に登ってきました!  12月14日(土)またこの時期に登りに行ってきました。去年は12月1日(土)に赤岳に登りに行き、 ...

山登り

厳冬期登山の下見に「白毛門」登山

2013/11/23    , ,

2013年第20弾は谷川岳の向かいにある『白毛門』に登ってきました!  この冬に登る山のリストに白毛門を入れたはいいが、一度も登ったことない山を厳冬期に登るのは ...

山道具

PRIMUS ウルトラ・スパイダーストーブ(P-154S)を購入!

2013/11/5  

冬用登山用に分離型バーナーが欲しくて PRIMUS ウルトラ・スパイダーストーブ(P-154S)を購入!  冬山の食事は暖まる鍋物が多かったりする。当然長時間火 ...

山道具

冬用登山靴SCARPAのPHANTOM GUIDEを購入♪

冬用登山靴としてSCARPAのPHANTOM GUIDE(ファントムガイド)を購入!  去年同時期にSCARPAのモンブランGTXを購入した。→記事  ところが ...

山登り

小袖乗越駐車場の危機!雲取山登山記録~今年6回目

2013/10/28  

2013年第19弾は今年6回目の日本百名山の〝雲取山〟に登ってきました!  台風27号が去った27日(日)に天気が良かったので今年6回目となる雲取山に登山体力維 ...

Copyright© Digital-Nature-Photo.com , 2025 All Rights Reserved.