Digital-Nature-Photo.com

酒・登山・カメラ・音楽・ランクル・と定年後の日々

「 carreraの記事 」 一覧

小説紹介

小説紹介 「いまだ下山せず!」泉康子著

山岳小説紹介「いまだ下山せず!」泉康子著  週に多い時で3回ジムに通うようになって、毎回エアロバイク40分間を2回と筋トレ1時間行っている。エアロバイク40分間 ...

カメラ

Carl Zeiss Planar 1.4/85 MMG

2018/3/18    , , ,

 所有感のあるレンズが欲しくてCarl ZeissのCONTAX用の旧式のレンズを集め始めた。当初はCANON EOS 1Ds MarkⅡ → 5D MarkⅡ ...

山登り

快晴の「谷川岳」登山

2018年第3弾は「谷川岳」に行ってきました! ★谷川岳概要 (ウィキペディアより)★ 谷川岳の頂部は二峰に分かれており、それぞれトマの耳(標高1,963m)、 ...

カメラ

SONY ミラーレス1眼 α7R用_外部電源供給システム

2018/2/20    , ,

SONY ミラーレス1眼 α7R用に外部供給電源システムを構築!  CANON EOS 5D MarkⅡは売却してしまい、現在手持ちの最強撮影機材は登山用に軽量 ...

山登り

日光_雲竜渓谷♬

2018/2/17    

2018年第2弾は日光にある「雲竜渓谷」に行ってきました!  2月4日(日)に栃木県日光市にある雲竜渓谷に行ってきました。 数年前から行きたいとは思っていたんだ ...

山登り

保護中: 奈良田の冬季開運隧道通過方法(パスワードを知りたい方はコメントに入力)

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

山登り

2018年第1弾_1月3・4日_厳冬期「鳳凰三山」登山

2018年第1弾は厳冬期「鳳凰三山」に登ってきました!  1月3日~4日に掛け夜叉神駐車場から鳳凰三山の観音岳まで登ってきました。このエリアは1~3日まで南御室 ...

カメラ

ボーナスでGoPro HERO5 Session購入

2017/12/24    

ボーナスでGoPro HERO5 Sessionを購入した!  今まで登山の動画を2012年7月に購入したGoPro HERO2で撮ってきたけど、電源が入らなく ...

その他

純米吟醸酒「百名山」頂きました~!

2017/11/19  

百名山制覇のお祝いに、純米吟醸酒「百名山」を頂きました。  長野県北安曇野郡の福源酒造が、2017年8月11日の山の日にちなんで百本作ったお酒です。シリアルナン ...

山道具

冬用装備マウンテンハードウェア_タマラックパンツ購入

2017/11/7  

マウンテンハードウェア タマラックパンツ購入♬  マウンテンハードウェアのソフトシェルパンツ_タマラックパンツを購入した。マウンテンハードウェアの製品を買うのは ...

山登り

日本百名山_100座目完登の山「至仏山」登山

2017/10/31    , ,

2017年第25弾は日本百名山100座目「至仏山」に登ってきました!  10月15日(日)日本百名山百座目の至仏山に登って来ました~♬。  当初は、山の鼻の国民 ...

山登り 日帰り

ヽ(゜∀゜)ノ 初めての尾瀬!「会津駒ケ岳」登山 日本百名山99座目

2017/10/25  

2017年第24弾は日本百名山99座目「会津駒ケ岳」に登ってきました!  9月29日(金)・30日(土)で "燧ケ岳" と "会津駒ケ岳" に登ります。この2座 ...

Copyright© Digital-Nature-Photo.com , 2025 All Rights Reserved.